【1泊500円・巨大遊具あり】秩父別のキャンプ場は子連れキャンパーにおすすめ

秩父別の鐘
主婦B

子どもが1日中楽しめるキャンプ場へ行きたい

主婦C

今シーズンは何度も連れて行かなければならないから、あまりお金をかけたくない

 

夏休み期間中や週末には、子どもをキャンプに連れて行ってあげたいというご家族もいますよね。

でもキャンプって宿泊料金や施設使用料、食事代など、何かとお金がかかります。

子どもを楽しませたい気持ちはあるけれど、レジャー費は少しでも抑えたい…というのが親の本音ではないでしょうか。

そのようなパパやママの要望に応えるキャンプ場が、北海道の秩父別(ちっぷべつ)町にあります

秩父別のキャンプ場は、私たち家族がよく行く北海道のキャンプ場です。

そこで今回は、秩父別のキャンプ場がファミリーにおすすめの理由や楽しみ方とともに、今回我が家が食べたキャンプ飯をご紹介します。

この記事を書いた人
おうちのひと
@Ouchino_Hito

職業:主婦ブロガー/Webライター(活動休止中)

毎年6月から9月にかけて家族で北海道のキャンプ場に出かけています。キャンプは今年で6年目。札幌市に住んでいるので、札幌から近いキャンプ場へよく行きます。

目次

秩父別町「ベルパークちっぷべつキャンプ場」ってどんな所?

秩父別町のキャンプ場とは、北海道雨竜郡秩父別町にある「ベルパークちっぷべつキャンプ場」のことを指します。

ベルパークちっぷべつキャンプ場はどのようなキャンプ場なのでしょうか。

まずはベルパークちっぷべつキャンプ場の場所と施設情報の他、近年気になるヒグマの出没情報を確認しましょう!

ベルパークちっぷべつキャンプ場の場所

ベルパークちっぷべつキャンプ場は、北海道空知管内北部にある秩父別町にあるキャンプ場です。

町中に近く、国道から少し離れた場所にあるため、トラックや車の走る音が聞こえずとても静かな環境です。

キャンプ場の近くには、コンビニやスーパー、ホームセンターなどがあり、買い物に便利

旅の疲れを癒やしてくれる温泉もあります。


秩父別町は稲作業が盛んな町です。総面積の約7割は農地で、そのほとんどが稲作農家です。

そのためキャンプ場の周りにも、水田が広がっています。

秩父別町は北海道で最高級のお米「ゆめぴりか」や、特Aランクと評される「ななつぼし」がとれる、北海道でも有数の米どころとして知られています。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次