歩いて稼ぐSweatcoinでお得にダイエット!始め方を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
スニーカーと道

ダイエットに運動の継続は必要不可欠です。
しかし、運動継続のモチベーションを保てないのは、多くのダイエッターの悩み。

痩せたいけれど運動が続かない。
運動を継続するためには、どうすればいいのだろう?

そのような悩みを抱えている人に試してもらいたいのが、今回紹介するSweatcoin(スウェットコイン)です。
Sweatcoinは、歩いて仮想通貨を稼げるアプリケーション。
ウォーキングに稼ぐ要素が加わることで、運動のモチベーションを維持できるメリットがあります。

筆者もこれまでダイエットのために、筋トレやランニングなど色々と試してきました。
ただ、運動は長く続いて1、2週間程度。
長期にわたり運動を継続できないのが悩みの種でした。


しかし、意思の弱い私でもSweatcoinを始めて1カ月、今では毎日1万歩近く歩いています。
1キロ痩せ、普段履いているデニムパンツも少し緩くなっているので非常に嬉しいです。

Sweatcoinは、ゲーム感覚で楽しみながら運動習慣を身に付けられますので、今まで運動を続けることが苦痛と感じていたダイエッターに最適なアプリです。

今回はSweatcoinがダイエットにおすすめの理由や始め方、注意点、ダイエットのコツを徹底解説します。

目次

Sweatcoinがダイエットにおすすめの理由

歩く女性

運動のモチベーションを維持することは、ダイエットの鍵を握ります。
Sweatcoinは運動を継続したくなる機能が備わった、ダイエットに適したアプリです。
まず、Sweatcoinとはどのようなアプリケーションで、なぜダイエットにおすすめなのか解説します。

Sweatcoinとは何か

Sweatcoin(スウェットコイン)はSweat(スウェット=汗)とcoin(コイン)で、汗をかいてコインを稼ごうという主旨のアプリケーションです。

イギリスのベンチャー企業、SweatCoLTDが開発し、2016年にサービスを開始しました。

Sweatcoinは、サービス開始早々からイギリスやアメリカなどで人気に火が付きます。
今では60カ国以上の国でアプリがダウンロードされており、世界で1億人以上の登録ユーザーがいます。
日本では、2022年4月からサービスが提供されました。

このようにSweatcoinは世界各国で大人気のアプリですが、2022年9月に仮想通貨Sweatが海外取引所にて上場を果たしたことで、より注目を集めるようになりました。

アプリで貯めたSweatcoinは、これまで仮想通貨取引所に上場していないため価格はついておらず、取引はできませんでした。
Sweatcoinはいわゆるポイ活アプリの位置づけです。
しかし2022年9月13日付けで、ゲーム内で貯めたコインは、海外取引所を経由することにより日本円に換金できるようになりました。

Sweatcoinの詳細情報

運営会社SweatCoLTD
対応国日本を含めた150カ国以上で利用可能
登録ユーザー数1億人以上
運営実績5年以上(2016年にサービスをローンチ)
58か国でNo.1アプリを達成※1
アプリレビュー評価GooglePlay4.4、Appstore4.6
対象年齢4歳から
対応機種Iphone、アンドロイドスマートフォン、AppleWatch(シリーズ1を除く)

(※2022年10月時点の情報です)

※1 参考:SWEAT ECONOMY

歩いて稼げるから運動のモチベーションを高められる

Sweatcoinの魅力は、何と言っても歩いて仮想通貨を稼げる点です。
報酬が得られることは、運動の動機付けとして絶大な効果を発揮します。

実際に筆者もSweatcoinを始めてからは、コインを貯めるために、積極的に歩くようになりました。
以前は近場でも車移動でしたが、ここ最近、車にはめっきり乗らなくなりました。

車を使わないとガソリン代が浮き、排気ガスも排出しませんので、家計と地球環境に優しいです。

Sweatcoinには、運動のモチベーションを高められる機能がいくつか搭載されています。
チャレンジ制度やレースなどのイベントも随時開催しており、参加することで運動の意欲が高められるでしょう。

さらにゲーム内で貯めたコインは、以下の使い方ができます。

  • 商品を買う
  • オークションの入札をする
  • 寄付する
  • 換金する
  • 相互フォロワーの関係にあるユーザーにプレゼントする

このように貯めたコインがさまざまな使い道ができるのは、ユーザーとしても嬉しいですね。

Sweatcoinを今すぐ始めよう

Sweatcoinを始めるのは簡単です。
アプリをダウンロードし、アカウントを開設すればすぐに始められます。

さらにSweatcoinは無料です。

たとえば同じ歩いて稼げるアプリで人気のSTEPNは、ゲームを始める前にNFTのシューズを購入しなければトークンが配布されません。しかし、そのスニーカーは近年のSTEPNの人気沸騰から高値をつけています。
筆者もSTEPNは少しだけ気になっていましたので、先日スニーカーの価格を調べてみました。
すると一番安いスニーカーでも8万近くで販売されており、(2022年10月時点)意外にも高級靴であることが判明しました。

正直、私のような主婦が気軽に始められるゲームではないかなと。

しかしSweatcoinはゲームを始める前に、高額な初期費用を用意する必要はありません。
Sweatcoinには有料のプレミアム会員制度もありますが、費用がかかるといっても年間数千円です。
高額なNFTを買うのとは比べものにならないほど、安く済みます。

初期投資が高額であれば、資金を回収しなければならないと考えるのが普通です。
しかしSweatcoinの場合、初期投資をする必要がないため(初期投資するとしても少額)、原資回収に頭を悩ますことはなく、気楽に取り組めるでしょう。

登録の際にAppleIDやグーグルアカウントと紐づけるので、プライバシーの観点から完全にリスクがないとは言い切れませんが、現時点では金銭面で大きく損をすることはありません。

さて、このSweatcoin、アプリ自体の安全性はどうなのか気になるところです。
事実、〇〇 to Earn(〇〇して稼ぐ)のサービスは詐欺まがいのものもあるというので、安全性があるかどうかは始める前にクリアにしておきましょう。

Sweatcoinはサービス開始から6年目(2022年10月時点)で、今のところアプリの評価も高いです。さらに登録者数は1億人以上と、世界各地のユーザーが利用しています。継続性があり利用者も多いことから、優良アプリと考えられます。

また、運営会社のSweatCoLTDを調査すると、クリーンなイメージの会社であることが判明しました。
Sweatcoinの公式ページを見ると、SweatCoLTDのミッションは、ユーザーが運動を継続できるようアプリで導き、生産性の向上や、医療費の削減を目標としているとのことです。

Sweatcoinは行政や政府機関からも注目されており、現在はNHS(英国国民健康保険)と協働し、イギリス国民の生活習慣病予防のプログラムを設計しています。

そのことからSweatCoLTDの取り組みは、社会貢献の意味合いが強いです。

また、NEAR Foundarion(NEARブロックチェーン財団)や、OKX BLOCKDREAM VENTURES(仮想通貨取引所OKXの投資部門)などの大手企業が多数出資しています。
SweatCoLTDはこれまで600以上の企業や団体とパートナーシップを結んでおり、資金が潤沢にあると考えられるので、近い未来にプロジェクトが破綻してしまう可能性も低いです。

Sweatcoinは、まさに今後の発展が期待できるプロジェクトといえるでしょう。

Sweatcoinは運営会社がいる中央集権型、広告収益モデルのWeb2アプリとして立ち上がりました。
現在は、仮想通貨とブロックチェーンを採用したWeb3のアプリへと進展しています。

あわせて読みたい
Web3を知らなかった主婦が初心者さんにWeb3をわかりやすく説明します 最近、ネットや書籍で「Web3」というワードを見かけます。 ただ、Web3って一体何のこと?と疑問をもつのではないでしょうか。筆者もつい最近まで、Web3とは何のことなの...

いずれはDAO(自律分散型組織)に移行し、ユーザー情報の所有権を分散させることを目標としているとのこと。
SWEAT ECONOMYの公式サイトによると、今後はDAOの投票機能や、NFTゲームなども提供される予定です。


ただ今後は仮想通貨Sweatのインフレを抑えるために、コインが稼ぎにくくなる予定です。
そのため早めにゲームを開始し、コインを沢山稼いでおくことをおすすめします。

自分に必要ないアプリだと思えば、アプリ内でアカウントの削除ができますので、まずは一度体験してみてはいかがでしょうか。

Sweatcoinの始め方【事前準備編】 

Sweatcoinを始める前に行うことは

  • アプリをダウンロードする
  • ウォレットの作成
  • 仮想通貨の取引所の口座開設をする(※後でもOK)

これらの準備が終わりましたら、あとはSweatcoinの世界を楽しみましょう。

Sweatcoinアプリをダウンロードする

まずはアプリをインストールします。
インストールの方法は2通りあります。

  • AndroidまたはiPhoneのアプリストアからインストール
  • 招待リンクからインストール

Sweatcoinをすでにやっている家族や友達がいたら、招待リンクを送ってもらい、そこからインストールするとよいでしょう。相互フォローの関係になれます。

念のために私の招待リンクも貼っておきます。
こちらからダウンロードできますので、一緒に頑張りましょう。

インストールはAppleID、グーグルアカウントでサインアップしてから、ヘルスケアアプリと連携します。
歩数は下記の画像の通り、有効としましょう。

ヘルスケアなどの歩数計算アプリと連携します。
ステラウォークをインストールしたときに表示された画像ですが、Sweatcoinも同じです。

歩数計算アプリと連携することにより、自動的に歩数が計算されるようになります。

アプリのインストールは指示に従って進んでいくだけなので、特別難しいことはありません。
AndroidとiPhoneの手順はほぼ同じです。

注意点はAppleID、グーグルアカウントでサインアップすると、自動的にアカウントの情報が反映されてしまうことです。
アカウント名が実名の場合、身元が特定されてしまうおそれもあります。

アカウント名は以下の画像のように、Sweatcoinアプリのマイプロフィールからすぐに変更できます。

プロフィールの編集

個人情報を一瞬たりとも他人に見られたくないのであれば、インストールの前にAppleIDやグーグルアカウントのアカウント名は変えておきましょう。

ウォレットを作成する(※後でもOK)

Sweat walletは稼いだSweatcoinを管理する場所です。
ステーキングや仮想通貨の交換・売買に必要なので、一緒にダウンロードしておきましょう。

ステーキングとは、仮想通貨をブロックチェーンのネットワーク上に一定期間預け入れることで報酬を得る方法です。

Sweat walletのダウンロード手順

SWEATWALLETの手順1
SWEATWALLETの手順2

上の画面のように順にタップしていくと、ダウンロードが完了します。

仮想通貨の取引所の口座開設をする(※後からでもOK)

ゲーム内で貯めたSweatcoinは、海外取引所を経由すれば日本円に換金できます。
換金するためには、仮想通貨の海外取引所と国内取引所のアカウントを保有する必要があります。

Sweatが売買可能な海外取引所

集中型取引所(CEX)

  • OKX
  • FTX
  • BITFINEX
  • KUCOIN
  • BYBIT
  • nexo

分散型取引所(DEX)

  • UNISWAP
  • Ref.finance

参照:SWEAT ECONOMY

国内取引所

  • Coincheck
  • DMM Bitcoin
  • LINE BITMAX
  • bitBank
  • bitFlyer など

国内取引所は、金融庁に登録されている仮想通貨の取引所を選びます。
金融庁に認可されている仮想通貨の国内取引所は、以下のリストを参考にしてください。

金融庁に登録されている国内の暗号資産交換業者登録一覧と、取り扱う仮想通貨のリスト

仮想通貨の口座は、20歳以上であれば学生、主婦でも開設できます。

Sweatを日本円に換金するには

  1. Sweat walletからSweatを海外取引所に送金
  2. SweatをUSDTに交換
  3. USDTを仮想通貨に(BTCやXRPなど)に交換
  4. 仮想通貨を国内取引所に送金
  5. 国内取引所で仮想通貨を日本円と交換
  6. 銀行口座に出金

という流れで行います。

  • USDT(テザー)→ 法定通貨の米ドルと連動している仮想通貨
  • BTC、XRP→仮想通貨ビットコイン、リップル

Sweatcoinの始め方【実践編】

設定が終わりましたら、実際に歩いてコインを稼ぎましょう。
Sweatcoinには、効率よくコインを増やせる機能が搭載されています。また、随時イベントも開催されており、目標を達成するとボーナスコインがもらえます。

他には広告を見たり、友人を招待したりしてコインを稼ぐ方法も。
これらを実践し、より多くのコインを稼ぎましょう。

スマホを持ちながら歩く

基本はスマホを持って歩きましょう。
アプリは屋外、屋内ともに歩数を計測しますので、天候に合わせて歩けます。


Sweatcoinの歩数を検証するアルゴリズムは、歩く速度や動きの一貫性、方向、加速度などから、他のデータポイントと照合し、歩いたステップが本物であることを確認します。
スマホを振る、車や自転車の移動、あるいはペットにスマホを装着させるなどの不正を働いても歩数は反映されません。

歩いている人と動物

ただ時々、普通に歩いていても歩数がカウントされないこともありますので、おそらく動作が本物と認識されていないのかもしれません。

管理人

歩いているのは紛れもなく本人です…

歩数はホーム画面に表示されます。
私は画面を確認しながら、日々1万歩を目標に歩いています。

歩いて稼いだ分のコインは、以下のようにアプリ上に反映されますのでご確認ください。

総コインの説明画像
保有しているコインの総残高は、ホーム画面の右上とウォレットのアイコンからも確認できます。
当日に稼いだコインの説明画像
その日に獲得したコインは、アプリの下に表示されているウォレットのアイコン(右から2番目)をタップすると確認できます。

私は北国に住んでいるので、これから訪れる寒い冬にどうやって歩数を稼ごうか考えています。

吹雪の日や気温が低い日に、外でウォーキングするのは正直なところ厳しいです。
室内で歩数を稼ぐにはランニングマシーンを使用したり、広い体育館やショッピングモールの中を歩いたりと、何かしらの工夫が必要でしょう。

次は、歩くときにコインを効率的に稼ぐ機能を3つご紹介します。

1.デイリー2倍ブーストを利用する

デイリー2倍ブーストとは、1日20分間、歩数のカウントが倍になる機能です。
走るときや早歩きのタイミングで使うと、より多くの歩数を稼げます。
メインメニューを下にスクロールすると、デイリー2倍ブーストの画面が表示されます。

2倍ブーストの説明画像

忘れがちなのが開始ボタンを押すことです。
デイリー2倍ブーストは自動では行われませんので、歩くときは忘れず押しましょう。

2.イベントに参加する

期間中に目標の歩数を完走することにより、コインや商品が抽選でもらえるチャレンジもあります。
ウォーキングのモチベーションを維持できますので、積極的に参加しましょう。

私も今、1ヶ月に25万歩を歩くチャレンジに参加中です。
完走したら25SWCが貰え、抽選でリビングスピーカーが当たります。

リビングスピーカーはお値段を見ると、なかなかの豪華景品です。

当選品はAmazonのギフト券やApple Watchなど、その時々で異なります。

商品抽選の当選者は、完走したすべての人に当選の権利がありますので順位は関係ありません。
完走できたユーザーの中からランダムに選ばれます。
チャレンジは世界各地のユーザーが参加するので当選できる確率は低そうですが、毎回参加していればいつかは当たるかもしれません。

また、コミュニティチャレンジというものもあります。
これは慈善活動の一環として行われるチャレンジで、参加者全員が目標歩数を達成することにより活動資金が集まる仕組みです。

私が参加しているのは、飼い主のいない動物を保護するための募金活動です。
自分が歩くことによりボランティア活動を支援できますので、社会的意義のある取り組みではないでしょうか。

3.プレミアム会員になる

Sweatcoinはプレミアム会員になると、コインが通常の2倍獲得できます。
無料会員とプレミアム会員の違いは、以下の通りです。

無料会員とプレミアム会員の比較表(※歩数に対する獲得コイン数や会費は、2022年10月時点の情報です)

無料会員プレミアム会員
料金0円・iPhone版アプリ月額550円/年間2,700円(1カ月あたり225円)
・アンドロイド版アプリ月額780円/年間3,880円
歩数に対する獲得コイン数
1,270歩で1SWC
(2023年4月には約4,500歩で1SWC)
1,270歩で2SWC
(2023年4月には4,500歩で2SWC)
1日に組成されるコイン10,000歩まで無制限
アイコンの選択できないできる
限定リワード利用できない利用できる
プレミアムマーケットプレイス利用できない利用できる
寄付金通常通りのコインを寄付寄付金は2倍に増額される
SWEATCOINアイコンのデザインの種類
アイコンの選択=アイコンをおしゃれなデザインに変えられます
(18種類)
スマホのホーム画面のアイコン
スマホのホーム画面ではこのように表示されます

コインを組成できるのは、無料プランだと1日1万歩までと決まっています。
1万歩以上歩いても獲得できるコインは1万歩分で、それ以上は組成されません。

しかしプレミアム会員になると、1日の上限は決まっていませんので、無制限にコインを組成できます。

(なお、コインを組成できるのは5万歩までという情報もありますので、正しくは無制限ではない可能性もあります。ここでは公式サイトやアプリの情報をもとに無制限と記載していますので、ご理解をお願いいたします)

歩数に対して組成できるコインは、無料プランの場合1,270歩で1SWC※1、有料プランの場合、倍の2SWCが組成できます。ただし正確には手数料が5%引かれます※2ので、仮に1万2700歩の場合、無料プランの場合0.95SWC、有料プランでは1.9SWC獲得できます。

歩数に対する獲得コイン数については、日本でサービスが開始されたときは1,000歩で1SWCでした。
しかし、2022年10月時点では1,270歩で1SWCと歩数が増えており、今後も増える予定です。

※1参照:SWEAT ECONOMY

※2参照:How many steps does it take to earn 1 Sweatcoin?

プレミアム会員の会費については、なぜかiPhoneよりもAndroidの方が高く設定されています。


私は有料プランを1週間試し、やはりコインが2倍増えることにメリットを感じましたので、無料プランから有料プランに変更しました。
有料プランに加入するかどうかは、トライアル期間で検討してみるといいでしょう。

広告を閲覧してコインを入手する

Sweatcoinには、デイリーリワードといって広告を観ることによりコインを入手できる機能があります。
広告は3つあり、表示される時間は約30~40秒です。

報酬はその時々によって異なり、0~1,000SWCがランダムにもらえます。

デイリーリワードの画像
今回は3.4SWCを獲得できました。SNSを観ると1,000SWCを獲得している人もいました(本当にいるんですね…)

私も朝起きたら毎日欠かさず観ています。というか流し見です。(すみません)
パソコン作業の合間に広告を表示させています。

Sweatcoinは無料アプリなのに仮想通貨が稼げるのは、広告収入を財源としているからです。
ユーザーが毎日広告を観ることでコインがもらえる仕組みです。

友人・知り合いを招待して5SWCを獲得する

Sweatcoinには紹介特典があり、友人や知り合いを招待すると、1名につき5SWC獲得できます。
その際は紹介リンクを送信し、友人や知り合いにそこからダウンロードしてもらうようにお願いしましょう。

自分のリンクから登録してくれた人は、自動的に自分のフォロワーになります。フォロー返しをすることで相互フォローの関係になり、相手と歩数をシェアできます。

フォロワーとつながるメリットは、同じ目標を持つ仲間と一緒に運動できることです。
運動は1人だと「今日は面倒だからやらなくてもいいか」などと考えてしまいがちです。
しかし同じ目的を持った仲間がいれば、「サボっていないで少しは頑張ろうか」という気持ちになれるのではないでしょうか。

自分がSweatcoinを始めたのは、SNSでフォロワーさんから紹介していただいたことがきっかけです。
同じ目標をもった仲間がいると日々の運動の励みになりますので、大変ありがたい存在です。

また、20名以上招待するとインフルエンサーになれます。

インフルエンサーになると、インフルエンサー限定のリワードが利用できます。
さらにUSDの現金(PAYPALのアカウントが必要)がもらえたり、オーロラツアーに参加できたりと、さまざまなチャンスがあるとのこと。

管理人

私は誘うお友達がいないので(泣)、おそらくインフルエンサーにはなれないでしょう…

ぼっちな私の招待リンクはこちらからダウンロードできます(笑)。

別のMove to Earnアプリと併用しコインを稼ぐ方法も

Sweatcoinは、他の歩いて稼げるゲームと同時進行でコインを稼げます。

Sweatcoin以外のMove to Earnのアプリ

STEPN、Aglet、ステラウォーク、PUML、WalkCoin、BitWalk、ARUCO、aruku&、Walken、RunBloxなど

私はステラウォークというアプリを入れています。

ステラウォークの画像

同時進行することにより、それぞれのアプリでコインを貯められるので非常にお得です。
効率よくコインを稼ぎましょう!

管理人

ただし沢山アプリを入れると、スマホのストレージが足りなくなるのでご注意を… 
私は他にも沢山のゲームアプリを入れていますので、2つアプリ入れるのが限界でした。

Sweatcoinの注意点

音楽を聴きながら歩く人

Sweatcoinの注意点も確認しておきましょう。

コインが獲得しにくくなっていく

今後、ゲーム内でコインが獲得しにくくなります。

SWEATが沢山発行されると価値が下がってしまうので、トークンの価値が下がらないよう、少しずつ市場への供給量を減らしていく予定とのことです。

ミントの難易度
SWEATは、時間が経過するとミントが難しくなっていきます。これにより、トークンの価値を維持し、トークンの放出速度を制御します。

引用:SWEAT ECONOMY


Sweatcoinのトークンエコノミクスの計画によると、1SWCを獲得するのに必要な歩数は、以下の通りです。

2022年10月1,3K(約1,300歩)
2023年4月 4.5K(約4,500歩)
2024年4月8.6K(約8,600歩)
2024年10月13.1K(約13,100歩)
2025年4月 18.2K(約18,200歩)

このように段階を踏んでコインは獲得しにくくなります。

参照:SWEAT ECONOMY Litepaper.pdf /SWEAT minting difficulty

仮想通貨Sweatの価値は未知数ですが、今後価格が上がることを期待したいです。

なお、仮想通貨Sweatが上場した当初は1SWC12円ぐらいでしたが、その後価格は下がり、現在は2.0円ぐらい(2022年10月時点)です。

歩いて稼ぐことを念頭に置くのではなく、歩くのは第一に健康のため、報酬は二の次と考えて気楽に取り組む方がよいかもしれません。

ユーザーの間で詐欺が横行している

Sweatcoinのアプリ上では、自分の貯めたコインをフォロワーへ送付できます。
しかしその送付機能により、ユーザー間でトラブルが発生しています。
Twitterでも、詐欺被害が発生し送付機能を停止しているというツイートがありました。

他にも「コインを2倍、3倍に増やすからSweatcoinを送ってほしい」と言われたユーザーがコインを送付し、そのまま戻って来ないケースもあるようです。

詐欺に遭った場合、運営に連絡することで相手のアカウントの制限はできるようです。

Sweatcoinの公式サイトに問い合わせページがありましたので、おそらく運営とは問い合わせからコンタクトをとることになります。(アプリ内に問い合わせの項目があるか探しましたが、見当たりませんでした。もしアプリ内で問い合わせできるようでしたらごめんなさい)

メール送信の際は

  • どのユーザーに
  • 何をされたのか
  • ユーザーとはどうやって知り合ったのか

この3点を伝えることが重要です。

ただしSweatcoinの運営会社の拠点はイギリスなので、おそらく英語でのコミュニケーションの可能性は高いです。英語ができない人は、問い合わせ内容が先方に伝わらないことも考えられます。

管理人

私も英語できません\(^o^)/

自己解決できない人は、最初からトラブルに巻き込まれないように注意することです。
Sweatcoinには、他人にコインを増やしてもらうという裏技はありませんので、怪しい話を持ちかけられたら相手にしないようにしましょう。

Sweatcoinでダイエットのコツ

Sweatcoinでダイエットのコツを考えてみました。

  • 課金して継続せざるを得ない状況にする
  • 1日の目標歩数を決める
  • 食事に気をつける

自分が継続できる方法で、効率的にダイエット効果を上げましょう!

課金をして継続せざるを得ない状況にする

ダイエットは継続することが大事です。

おすすめなのは、課金してプレミアム会員になることです。
無料よりも有料の方が、元を取ろうとする気持ちが働き、より熱心に、運動に取り組めるのではないでしょうか。
(もちろんやる気が出るかどうかは、個人差があります)

お金と歩く女性

私も2,700円の年会費を払い、プレミアム会員になりましたので、少なくとも1年間はウォーキングを続けるつもりです。(記事を書くネタになるというのもありますが…)

私が年会費の元を取る場合、SWCの価値が仮に2.5円とすると、毎月最低でも5万7,150 歩は歩かなければならないことがわかりました。

管理人

実際、元を取るためにウォーキングをしているわけではありませんが、毎月のノルマは余裕で達成できています。

プレミアム会員になると通常よりもコインが2倍になりますので、金額的にも安いからとりあえず加入しておきましょう、というのが私の考えです。

1日の目標歩数を決める

1日の目標歩数を決めておくといいでしょう。
毎日どれくらい歩けばいいのかわからない人は、国が推奨する歩数を目安に目標設定してみてはいかがでしょうか。

厚生労働省のサイトでは、生活習慣病のリスクを軽減するためには1日1万歩、歩くことを推奨しています。

イ 日常生活における歩数の増加
  日常生活において身体活動量を増やす具体的な手段は、歩行を中心とした身体活動を増加させるように心掛けることである。健康増進関連機器の中で、歩数計を実際に使用している者は20歳以上の16.7%を占め、特に中高年者では3~4人に1人が使用しており(平成8年度健康づくりに関する意識調査)、個人が取り組む目安としても、歩数の目標値を設定することは有用である。
 身体活動量と死亡率などとの関連をみた疫学的研究の結果6)からは、「1日1万歩」の歩数を確保することが理想と考えられる(注)。日本人の歩数の現状では、1日平均で、男性8,202歩、女性7,282歩であり、1日1万歩以上歩いている者は男性29.2%、女性21.8%である(平成9年度国民栄養調査)。最近10年間の歩数の増加傾向を考慮して、当面10年間の目標として、男女とも歩数の1,000歩増加を目指し、1日平均歩数を男性9,200歩、女性8,300歩程度を目標とする。1,000歩は約10分の歩行で得られる歩数であり、距離としては600?700mに相当する。その結果1日1万歩以上歩く者は男性37%、女性30%になると見込まれる。
  歩くことを中心とした身体活動を増加させることにより、生活習慣病の発症の数%減少が期待できる(参考資料)。

引用:厚生労働省/身体活動・運動 日常生活における歩数の増加 

私も生活習慣病予防のために、1日1万歩を目標に毎日歩いています。
ただ私が1万歩を達成するには1時間30分ぐらいかかりますので、午前中と夕方など1日の内に何回かに分けて歩くようにしています。

食事にも気をつける

ダイエットは食事と運動の両面に気を配る必要があります。
私たちは時々、運動のご褒美にスイーツなどカロリーの高い食事をしてしまうこともあるでしょう。
(え、自分だけ?)

しかし、ダイエットをする場合は食欲のコントロールに意識を向けることが大切です。

ダイエット中は、炭水化物や脂っこい食事を多くとりすぎないようにします。
あと、ご褒美スイーツの誘惑は断ち切りましょう!

おやつは蒸し野菜(さつまいもなど)にしましょうね~

カロリー控えめの食事は和食です。しかしご飯の量を増やしてしまうと、カロリー控えめではなくなります。
ご飯の量は、軽く茶碗1杯分程度でとどめておきましょう。
満腹感を得るために、ゆっくり噛んで料理を味わいましょう!

Sweatcoinの始め方を知って、楽しみながらダイエット

スポーツシューズを履いた女性の足元

Sweatcoinを始めるにあたり、初期費用は一切かかりません。しかも嬉しいことに、歩けば歩くほど仮想通貨が貯まります。

1日の目標とする歩数を明確にし、日々の食事にも気をつけながらウォーキングダイエットを継続していきましょう。

健康習慣を身につけることは、後々の財産になります。ご自身の健康のためにもさっそくSweatcoinを始めてみてください。私も続けますので、一緒にウォーキングを頑張りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次