こんにちは、バイリンガルのおうちのひとです。(嘘)
英語を学習していたけど途中でストップしてしまった経験があるのではないでしょうか。
かくいう筆者も英語学習については過去から現在に至るまでに何度も挫折しており、今まさに2ヶ月間継続できていた英語学習を中断しています。
最初は頑張ろうと思って意気込んでいたものの、私生活が忙しくなると英語学習どころではなくなり、いつの間にか辞めてしまった、というパターンが多いです。
英語力、ぜひとも身につけたいスキルの一つなのですが、自分の意志が弱すぎてなんせ続かない…(英語だけではなく筋トレもですが)
というわけで、この記事では英語学習を中断してしまった筆者が、モチベーションを回復させるために取り組んだことをシェアしていきます。
私がなぜ英語学習をしようと思ったのか
英語学習のモチベーションを回復させるための方法をご紹介する前に、なぜ40代主婦の私が英語学習をする経緯に至ったのかを少しお話します。
私は北海道に在住している主婦です。日々生活している中で「英語力、今後必然なスキルだなぁ」と感じることがよくあります。先日、北海道と札幌が国家戦略特区に指定されたというニュースがありましたが、それによりますます外国人の就労が促進されることも考えられ、英語を学ばなくては!という思いは日に日にましています。
私の住んでいる地区でも一昔前までは国際化とは無縁だと思っていましたが、ここ数年の間で外国人を頻繁に見かけるようになりました。
今まではアジア人が多い印象ではあったのですが、最近では欧米人やアフリカ人らしき外国人も見かけるようになりました。また、筆者は家族で北海道のスキー場に行くのですが、ニセコやキロロなどの外資のスキー場へ行くと、聞こえてくるのは日本語よりも他国の言語という状況もありました。日高のラフティングに行った時は、そこの経営者が日本人、スタッフは全員外国人スタッフなどというケースもありました。
数年前、近所にある食品工場に日雇い派遣で働きに行ったことがあるのですが、そこでも中国人らしき人が働いていて、ここは日本なのかわからなくなったことがあります。(ちなみにこの職場は一日で辞めました)
さらに昔を遡ること20年以上前、独身の筆者が札幌のとある百貨店で販売員をしていた頃に、中国人観光客を対応したこともあり、その時は早口でまくしたてられ、なんでこの人はこんなに怒っているのかが分からず、(実際は怒っていなかったのかもしれませんが)これはお手上げだと思った記憶があります。
あとは、ホテルのスパカフェでパートをしていた時も、レセプション(受付)に中国人スタッフがいましたので、やはりあの頃からどこのサービス業も中国人の対応に追われていたのだと思います。
中国人に英語で話しかけられることもありましたので、英語ができたら少し見える世界は違っていたと思うのです。実際には中国語とかを勉強する方が約立つのかなぁとは思いましたが、やはり英語は世界でもっとも使用されている言語なので「英語の勉強をしよう!」となるんですよね。
私の職場の当時の店長に、英語を勉強したら?と言われたことがあり、英会話を2年ほど習っていたこともありますが、その時も英語の勉強を継続できませんでした。週1回のグループレッスン、ネイティブ講師が指導する学習プランで、高い月謝払っていたのに勿体ない。
当時は中国人の爆買いなどと景気の良い話をよく聞きましたが、最近はあまり聞かないし以前よりも中国人観光客見かけなくなりましたね。
ですが北海道の在住外国人についてはベトナム人、中国人、韓国人、フィリピン人などアジア系の人達が国籍・地域別の割合の半数を占めているのだそうです。
観光客は以前よりも減り、その代わりに日本で就労している人が増えた、という感じなのでしょうか。
続かなかった英語学習を再開するために工夫したこと
英語学習を中断してしまった筆者が再び、学習を継続するために実践したことは、
音声やテキストでのSNS発信です。
自分が勉強していることを誰かに知ってもらうことにより緊張感を持って学習を進められた
結果、1日の中で英語学習の時間を組み込むことに成功しました。
Stand.fmで配信する
私はX以外に音声配信Stand.fmでも発信活動をしています。主に日本語での発信ではありますが、2ヶ月ほど英語の発信もやってみました。
ただし非公開なので、完全に自分の備忘録として残しています。(正確にいえば自分のアカウントのメンバーシップに加入しメンバーになれば、私の英語のスピーキングを聴けます)
しばらく更新が滞っていたのですが、モチベーションが回復し、また復活させています。
私は英語のドリッピーという教材で英語の学習をしています。テキストの音読はやる気のない時でもすぐにできるので、英語学習を続けやすいと感じています。
昨日と今日の英語学習記録
— おうちのひと英語勉強アカウント (@OuchinoEnglish) September 13, 2024
自身のhttps://t.co/VDqba8iOGxに収録(恥ずかしいので非公開😅)
家出のドリッピーのCDを聴く&書き写す。書き写した英文をDeepLで翻訳して意味を調べる
昨日は本アカのX収益化の銀行口座開設していたから投稿する暇がなく
こちらの発信は英語2日に1回程度になるかもですっ
Xの英語アカウントを作って発信する
英語を継続して勉強できるようになるためには、SNSを活用していくと良いと思いました。私はXのアカウントをもっているので、英語学習の専用アカウントを作り、日々勉強したことを発信しています。
音声配信同様にXの投稿もそれほど手間はかかりませんので、思い立った時に気軽に行えるのが魅力です。私の場合は、メインとは別のサブアカウントで運用しています。もともと違う内容で運用していたアカウントがあったので、英語アカウントに転用しました。メインアカウントのフォロワーさんが何名かフォローしてくれているので、いい感じで緊張感を持って勉強できています。
英語を勉強しているブロガーさんの記事を読む
身に付いた英語力を日常で活かすことが目的ですが、せっかく個人ブログをやっているのだから、そのスキルをブログに活かしたい。そこで英語のブログを書いてみたいと思うようになりました。
英語学習といえば有名ブロガーのManabuさんを真っ先に思い出しました。Manabuさんは英語ブログも書きますので、私もいつか英語でブログを書けるようになりたいです。
学習方法のヒントを紹介しています。やはり英語の本や海外のブログを読むのがいいのですね。
僕の学習方法はこちら😌
— Manabu (@manabubannai) October 4, 2023
🔽英語を「約1年」ほど、ガチで学んでみた結果【ヒント:完全無料です】https://t.co/GqkVbyKFhJ
現在、英語学習が完全にストップしています。英語の学習を今度こそ継続します
現在、英語学習が完全にストップしている状態なので、偉そうなことはいえませんが、今の気持ちや状態をブログに残しておくことで、今後の英語学習の継続にもつながるのではないかと考えています。英語学習についてはまだまだ発展途上ではありますが、引き続き継続できるよう頑張っていきたいです。
ひとまず英語の学習を継続するための工夫を以下にまとめました。
- Xの英語アカウントを作って発信する
- Stand.fmで配信する
- 英語ブロガーの記事を読み、モチベーションアップ など
私は今のところ、SNSの発信活動が日々のモチベーションアップに効果的だと判断しています。
今後も自分が無理なく、継続しやすい勉強方法を模索していきたいです。
コメント